
こんにちは、タクト(@takuto1192)です!
今回は野獣先輩こと田所浩二氏の静止画で簡単なまばたきアニメーションを作ってみようと思います。
使うソフトは毎度お馴染みの「Moho Pro 12」

自己流なので間違いがあったらごめんちゃい
準備

まずはベクターレイヤー、野獣先輩の静止画とその複製を用意します。
ベクターレイヤーを選択し、「ツール」から「ポイントを追加」で先輩を囲みます。
ここはざっくりで構いません。

今回はまばたきアニメーションなので目は丁寧に囲ってください。
でもそこまで神経質にならなくてもOK。
眉、鼻、口はまたざっくりでいいです。

囲み終わったら「ツール」から「ペイントバケツ」を選び塗りつぶします。
(スケキヨ…)

メニューバーから「描画」を押し「2Dメッシュを三角測量」を選択。
そしたら野獣先輩の画像レイヤーを選択し、上の「…」ボタンを押してレイヤー設定を開きます。
スマートワープレイヤーから先輩を囲ってあるベクターレイヤーを選択。
これでベクターレイヤーと画像レイヤーが紐付けられます。

これで準備完了です。
まばたきアニメーション
タイムラインの黄色い線をフレーム0以外に動かし「ポイントを変形」を選び、先輩の目のポイントを動かします。

完成したのがこちら↓


カワユイww
動画を見る

キモイマンというVTuberも登場
4コマ漫画も描いてます
コメント